SSブログ

『愛、時をこえて 〜関ヶ原異聞〜』観劇 [音楽・演劇]


市川笑也さん、段治郎さんが、宝塚を退団したばかりの貴城けいさんと共演するというので、観に行ってきました。

今回、笑也さんは完全な男性役です。細川忠興の役。
段治郎くんは石田三成の役でした。
音楽劇という事で、ドラキュラ役の貴城さんと、同じく宝塚出身の細川ガラシャ役・華城季帆さんが歌います。その場面はまるで宝塚歌劇。
そして、三成が登場すると途端に歌舞伎に。特に、直江兼続役の猿四郎さんとの場面は、さすがに息が合っている感じで、スーパー歌舞伎を観ている気分(現代語だから)でした。

ちょっと面白かったのは、ドラキュラが世を忍ぶ仮の姿(?)として現れた出雲阿国が、初めて踊ったシーン。
着物姿なのに、よく見るとまるで黒燕尾で踊るダンス!
そりゃあ当時の日本人は初めて見る踊りでしょう。(@o@)

踊りといえば、途中に三成が舞を舞うシーンが出てきます。
段治郎くんの凛々しい美しさに、暫しうっとり。

それにしても立役の笑也さんには驚きです。
スーパー歌舞伎『新三国志』の劉備役で、男装した女性という“半立役”を観た事はありましたが、完全に男の人を演じるのを観るのは今回が初めてだったのです。
まぁ、『雪之丞変化』のタカミヤ医師は男性でしたけど、あれもメインは浪路役ですし。
この太い低音の声が、あの可憐な照手姫や菩薩のような伏姫と同一人物とは!!
いやぁ〜、役者ってすごい!
でもお侍さん歩きにしては、心なしか他の男優さんよりも歩幅が小さかったような・・・?

歌舞伎と宝塚歌劇の融合、更に物語に出てくるのは歌舞伎の源流である出雲阿国の女傾き(かぶき)踊り。
不思議な取り合わせですね。

異文化交流の舞台を観る機会があれば、また観てみたいと思います。

余談ですが、吸血鬼と聞くと【メトセラ】と呼びたくなり、「加速(ヘイスト)に入ったらそりゃあ人間ごときでは、動きについていけるわけないよなぁ」と思いながら観ていました。
そんな私は、現在『トリニティ・ブラッド』を読んでいる途中です。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:演劇

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

見逃すとこだった遂にアニメ化! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。