SSブログ

改めて初詣 [地元ネタ]

今年は2月14日が、旧暦の元日となりました。
月齢が見事に0.0の朔の日です。

今年は正月早々に悲しい出来事があったので、仕切り直しの意味も込めて、旧正月の今日、熱田神宮に初詣に行って来ました。
100214-1鳥居.jpg

弘法大師の手植えと伝わる大楠の存在感も、相変わらずです。
100214-2大楠.jpg

境内の中の宮きしめんで昼食をとり、隣接するお休み処でたいやきを買って食べました。
100214-3お休み処.jpg


旧正月だからでしょうか、普段の日曜日と比べると、人が多かった気がします。
とは言っても拝殿に行列ができるほどではありませんでしたけど。
100214-4拝殿.jpg

お守り等の授け処は、新しく建て替えられていました。
100214-5授け処.jpg


今回戴いてきたお守りの数々です。
100214-6お守り.jpg

左上から「三ツ鈴」、右上が「携帯お札」、手前右が白鳥伝説に因んだ「しあわせ守」。
100214-7携帯お札.jpg

携帯お札は折り畳むとCDのケースのようにコンパクトになり、持ち歩きできるようになります。
100214-8携帯お札.jpg

立体的なミニサイズの神棚もありましたが、心惹かれたのはこちらでした。
前回訪れた時には、無かったような気がするので、新商品(?)なのでしょうか。

「しあわせ守」は白鳥の色が三色ありました。水色、白、ピンク。
私が選んだのは水色です。
我が家から幸せの青い鳥がいなくなってしまったので、その代わりに、というわけではありませんが、やはりどうしても身近に青い鳥が欲しくてたまらないのです。
7年前の今日、我が家に生きた本物の幸せの青い鳥がやって来たのですから。
記念日に、記念のものとして・・・。
nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 1

青苺シル子

梅子さん、nice!ありがとうございます。
by 青苺シル子 (2010-02-15 23:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。