SSブログ

『へうげもの』 [コミック・アニメ・ゲーム]

読み方は ひょうげもの


NHKのBSプレミアムで、4月から放送されているアニメ『へうげもの』。
原作は青年誌に連載されている作品です。(読んだことは無いのですが)

主人公は、古田左介こと古田織部。

戦国時代を舞台に、戦国武将達が登場する物語なのに、よくあるお話とは視点が違うのです。
茶の湯の世界に心を奪われ、出世欲と物欲に挟まれてもがく左介。

サブタイトルの付け方が、また面白いのです。
「君は物のために死ねるか!?」とか
「mt.富士スカイライン」とか
「今宵はイートイット」とか
「世界で一つだけの華」とか。

作中に登場する茶器や焼き物などはCGで作られているせいか、画面の中で浮いているように見えてしまうのですが、それほど写真のように本物っぽいのです。
番組の本編終了後にある『名品名席』という5分番組で、その回に登場した器などを、実物が所蔵されている博物館や美術館を中島誠之助氏が尋ねて紹介しています。

最近ちょっと心のツボにはまったのが、高山右近に紹介された舶来ものの深みのある緑色の布。(オリーブの色です)
それを「オリーベ色と言うそうだ」と聞いて、その色の虜になってしまう左介。
その後に、どんな役職が欲しいかと訊かれ「後々に名前が残るのであれば印象的なものにしたい」という思いと共にオリーベ色が頭をよぎり、織部守になった・・・。
史実ではどうなのかは知りませんが、面白い解釈で私にとっては充分印象に残りました(笑)
それ以来、織部焼独特の緑色を目にすると「オリーベ色」と言ってしまうようになりました。
織部焼は言うまでもなく美濃焼の中の一種類です。
美濃焼は他にも志野、黄瀬戸、瀬戸黒が代表格として挙げられ、全国の陶磁器の生産の約半分を占めています。
(ちなみに黄瀬戸や瀬戸黒は「瀬戸」と名が付いていますが、瀬戸市で作られているわけではありません。美濃地方は岐阜県ですが、瀬戸市は愛知県なので尾張ですし)
その産地である地元に住んでいたこともあって馴染み深くはあったのですが、地元を少し離れた今になって、ひょんなことで織部焼だけが脳裏に焼き付いてしまいました。

今年は大河ドラマも戦国時代を舞台にしていますが、戦国風トレンディードラマにしか見えないので、どうせ大胆な演出をするなら正直言って『へうげもの』の方が意表をついていて面白く思えます。
あくまで私個人の意見ですが。
あの立場の人が主人公なら確実に登場しなければいけない前田利家が全く出てこないし。
その利家夫妻から羽柴家に養女にやって来た、字は違うけれど同じ読み方の豪姫も出てこないし。

原作のコミック『へうげもの』のファンの人からは、アニメ化されてコミックならではの迫力などが無くなってしまって残念だ、と思われたりもしているようです。
そんなことを聞くと、原作も読んでみたくなってしまいます。

優先順位は下の方になってしまうけれど、アマゾンさんの「ほしいものリスト」にポチッ!

へうげもの(1) (モーニングKC (1487))

へうげもの(1) (モーニングKC (1487))

  • 作者: 山田 芳裕
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2005/12/22
  • メディア: コミック



へうげもの(13) (モーニングKC)

へうげもの(13) (モーニングKC)

  • 作者: 山田 芳裕
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2011/07/22
  • メディア: コミック



nice!(7)  コメント(3) 
共通テーマ:アニメ

nice! 7

コメント 3

まちびとん

へぇ~
なんか面白そうですね。機会があればチェックして見ます。

台風の件、お気遣いありがとうございます。
ニュースとなっている、土砂崩れや冠水したのは鳥取県西部。
我が家は鳥取県東部ですので、今のところ無事です。
少し家の前の川が気になりますが・・・
このまま勢力がなくなってくれるのを祈るばかりです。
by まちびとん (2011-09-03 18:36) 

青苺シル子

まちびとんさん
本当にこの台風、歩みが遅いですね。
10km/hって自転車並み?競歩か駆け足並み?
半日以上かかって四国を横断して、今現在まだ岡山県と鳥取県の境くらいに居るんですよね。
とにかく早く去ってほしいです。紀伊半島の一番降水量の多いところが、3日間で1500ml超、東京の一年分の降水量に匹敵すると聞いて、恐ろしくなりました。
この先どこにも大きな被害が出ませんように。被害が最小で済みますように!!

さて本題ですが、いわゆる「わび・さび」を表現するのにも、左介が奇妙な擬音を使うので面白いんですよ^^
子供が見ても理解できない、子供にとっては面白くない、大人向けな作品です。
by 青苺シル子 (2011-09-04 02:15) 

青苺シル子

皆様、nice!ありがとうございます。
by 青苺シル子 (2011-09-04 02:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。